Contents
あなたは人生を楽しんでいますか?
あなたは人生を心の底から楽しんでいますか?
人生山あり谷ありなので、辛い時や苦しい時は必ずあると思います。
でもそんな時間ばっかりだと面白くないですよね?
あなたの周りになぜか悩みがなさそうで、楽しそうに生きている人っていませんか?
実は人生を楽しく生きるためにはいくつかのコツがあります。そのコツさえ意識すれば、人生を楽しく生きることが出来ます。
この記事ではそんな人生を楽しくする15のコツについて紹介していきます。
この記事を読めば今よりも人生が楽しくなること間違いなしです。
良いと思うものがあれば、是非取り入れてみてくださいね!
人生を楽しむ15のコツ

人生を楽しむコツは以下の15個です。
- 笑顔でいること
- ポジティブな思考でいること
- 健康的な身体でいること
- 自分自身を知ること
- 目標を持つこと
- 何か新しいことに挑戦すること
- 自分の人生に責任を持つこと
- 感謝の気持ちを忘れないこと
- 好きな事を仕事にすること
- 知らない世界を旅行すること
- 他人を喜ばせること
- 友人関係を充実させること
- 素敵なパートナーを見つけること
- 人目を気にせず自分の時間を生きること
- いつ死んでも後悔ないように毎日を全力で生きること
結構内容盛りだくさんですよね。笑
でも本当に大事なので、一つずつ詳しくお話ししていきますね^^
笑顔でいること

人生を楽しく生きるために一番重要と言っても過言ではないのが「笑顔」でいることです。
実は笑顔には様々な良い影響があることが科学的に証明されています。
具体的には以下の効果が代表的です。皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
- 脳の働きを活性化する
- 血行を促進する
- 自律神経のバランスを整える
- ストレス発散
- 幸福感と鎮静作用
- 免疫力を高め、病気のリスクを減少させる
- 他人からの印象が良くなる
代表的なものだけでもこれだけの効果が実証されています。
実は作り笑顔でも効果があるので、意識して笑顔でいると楽しく生きることが出来ますよ♪
ポジティブな思考でいること

ネガティブな人も悪くないですが、ポジティブな思考でいる方が圧倒的に楽しく生きることができます。
「あ〜今日も本当にめんどくさい」って思って一日を過ごすより、「今日もワクワクする」って思って一日を過ごした方が楽しく生きれそうですよね?
実際ポジティブな思考でいると、行動も前向きになり、仕事や人間関係、全てに良い影響をもたらすことができます。
実はポジティブな思考になることは、ある一つのことをやるだけで身につけることができます。
ポジティブになる方法は別記事でまとめているので、良かったら読んでみてください。
健康的な身体でいること

人生を楽しく幸せに生きるには健康な身体は必要不可欠です。
よく「健康が一番」って言いますよね?
身体が健康であれば、色々なことに挑戦することができます。気持ちもポジティブになるので、楽しく生きるためのまさに基礎となる部分ですね。
健康な身体でいるためには「食事」「運動」「睡眠」の3つに気を使いましょう!
自分自身を知ること

あなたは自分自身がどんな人間で何をやっている時が幸せか知っていますか?
人それぞれ幸せの価値観は違うので、まずは自分自身を知ることがとても大切です。
じゃあどうやって知ればいいか?それは自分自身で自問自答を繰り返すことが有効です。
自分と向き合う大切さ、向き合う方法は別記事でまとめているので、読んでみてください。
目標を持つこと

あなたは今、何か目標がありますか?
実は人間は目標に向かって行動することで充実感を感じることができます。
例えば、どうしてもNintendoスイッチが欲しかったら、それを買うために仕事頑張れますよね?
目標を持つことであなたの人生をより豊かに、より楽しくできるのです。
人生を楽しくする目標の立て方については、以下の記事をどうぞ。
何か新しいことに挑戦すること
あなたは最近何か挑戦していますか?
新しいことに挑戦することは人生を豊かにしてくれます。
新入社員の時、仕事を覚えて、できるようになった時って嬉しくなかったですか?
小さい頃、テストでいい点取れると嬉しくなかったですか?
このようにできなかったものが、できるようになるのは楽しいです。
最近新しいことに挑戦していないという人は是非小さくてもいいので、新しいことにチャレンジしてみることをオススメします^^
自分の人生に責任を持つこと

あなたは自分の人生に責任を持って生きていますか?
何か自分に嫌なことが起きた時、すぐ人のせいにしていませんか?
自分の人生を他人のせいにしていると、いつまで経っても楽しく幸せに生きることはできません。
他人を変えることはできないのです。
自分が楽しく生きるためには、自分で自分の人生に責任を持って、生きることが大切です。
僕も昔はすぐ何かあると人のせいにしてましたが、自分で責任を持つようになってから人生が楽しくなりました。僕の実体験は別記事でまとめているので、良かったらどうぞ。
感謝の気持ちを忘れないこと
人に感謝するということは人生を楽しく幸せに過ごす上で、必要不可欠です。
実際にペンシルバニア大学のセリグマン教授が、感謝することで幸福感を生むことができるという研究結果を出しています。それ以外にも感謝することについては心を穏やかにしたりと数多くの効果が実証されています。
あなたはしっかり「ありがとう」という言葉を伝えていますか?
今、こうして生きていることも本当に感謝すべきことなのです。
意識的に「ありがとう」という言葉を使って、感謝することを忘れずに生きましょう。
好きなことを仕事にする

あなたは自分の仕事が好きですか?
自分の好きなことを仕事にすることができれば、人生はとても楽しいものになります。
「でも、自分の好きなことを仕事にできる人なんて限られた人だけでしょ?」
そう思いましたか?それはその通りだと思います。
でも諦めるのは早いです。自分の好きなことを仕事にしている人は、それを仕事にできると心から思って、そのための努力を惜しまなかった人です。
つまりあなたも諦めなければ、きっと自分の好きを仕事にできます。
そもそもどんな仕事が自分にあっているのかも正直わからなくないですか?
そんな時、オススメなのは副業です。いきなり今の仕事を捨てるのはリスクがありますよね?
だったら、空いた時間で自分がやってみたい仕事に挑戦してみることがオススメです。
僕はそれでブログとTwiiterを始めました。この二つを始めてから毎日が凄い楽しいです。
実際に副業をやってみた1ヶ月の感想はこちらです。
好きなことを仕事にするのは確かに難しいかもしれませんが、挑戦しがいがあると思うので、是非挑戦してみてくださいね。
知らない世界を旅行すること
最近どこかに旅行しましたか?旅行って楽しいですよね?
旅行は人生を楽しく豊かにしてくれる素晴らしいものです。
特に自分が知らない場所に行くのがオススメです。
きっとあなた知らない世界がそこにはあります。そんな刺激があなたの人生を楽しくしてくれます。豊かにしてくれます。
家の中でまったりするのもいいですが、是非時間を見つけて旅行してみるといいですよ♪
他人を喜ばせること

実は他人を喜ばせることは、自分が楽しく幸せに生きることに繋がります。
「え、なんで自分が楽しくなりたいのに、人を喜ばせるの?」って思いましたか?
他人を喜ばせることは良い人間関係を作る上では必要不可欠です。
人生を楽しく健康に生きるためには「人間関係」が一番重要だと、ハーバードのロバート・ウォールティンガーという教授が75年間研究し続けてこの結論を出しています。
あなたは人を喜ばせていますか?
人を喜ばせる大切さについては話すと長くなるので、こちらに別記事にまとめています。
明日からたくさん人を喜ばせてくださいね^^
友人関係を充実させること
先程も少しお話しましたが、人生を楽しく豊かにしてくれるのは「人間関係」です。
あなたは心を許しあえる友人が何人いますか?
別に友人が多ければいいという話ではありません。でもあなたと一緒に楽しい時間や悲しい時間を共に過ごしてくれる友人は非常に重要です。
人生を楽しく生きるためにも友人は大事にしましょうね^^
「友達は一生の宝物」です。
素敵なパートナーを見つける

そしてもう一つ大事な人間関係が、そう。パートナーです。
あなたには素敵な恋人や奥様はいますか?
あなたが楽しい時も辛い時も一緒に寄り添ってくれるパートナーはやはり重要です。
守るべきものがあると人間は強くもなれます。
今、恋人がいないという人は、人にモテる方法についてまとめてみたので、良かったら読んでみてください。もちろん先輩や同年代にも使えるので、是非活用してみてください。
これだけやればモテる!人に愛されるためにやるべきたった一つのこと!
モテたければ自信をつけろ!あなたがモテるためにつけるべき自信!
人目を気にせず自分の時間を生きる
あなたは人からどう思われるか?人の評価を気にして生きていませんか?
人からどう思われるか考えながら生活するのは非常に疲れます。だって自分を偽らないといけないんですから。
そして人からどう思われるか気にするということは、人の時間を生きてしまっています。
せっかくの人生だから自分の人生を歩みたくないですか?楽しく生きたくないですか?
少しでも楽しく生きたいと思ったら、人からどう思われるか気にせず、自分らしく生きることをオススメします。
人の目を気にしないだけで、本当に毎日が楽しくなりますよ?
あなたらしく、あなたの人生を送ってもらえれば嬉しいです。
いつ死んでも後悔ないように毎日を全力で生きること

そして、最後のコツは「いつ死んでも後悔ないよう毎日を全力で生きること」です。
あなたは今日一日を全力で生きれましたか?明日後悔なく死ねますか?
これは別にダラダラするのが悪いと言っている訳ではありません。
大事なのは「死」を感じながら生きるということです。
「明日死ぬんだったら何したい?食べたいものは?」みたいな問いってされたことないですか?
「死」は人間全員に訪れるものです。もしかしたら明日は生きていないかもしれません。
だからこそ「死」を意識して毎日後悔ないよう生きてください。
明日死ぬとしてもダラダラしたければ、ダラダラしましょう!その時間はあなたにとって必要なものだからそれでいいのです。
毎日をとにかく全力で生きると本当に充実して楽しいですよ!
胸を張って明日死んでも大丈夫!と言えるよう楽しく全力で生きましょう。
まとめ
いかがでしたか?最後にまとめると人生を楽しく生きるコツは以下の15個です。
- 笑顔でいること
- ポジティブな思考でいること
- 健康的な身体でいること
- 自分自身を知ること
- 目標を持つこと
- 何か新しいことに挑戦すること
- 自分の人生に責任を持つこと
- 感謝の気持ちを忘れないこと
- 好きな事を仕事にすること
- 知らない世界を旅行すること
- 他人を喜ばせること
- 友人関係を充実させること
- 素敵なパートナーを見つけること
- 人目を気にせず自分の時間を生きること
- いつ死んでも後悔ないように毎日を全力で生きること
あなたはいくつ実際にやっていましたか?
少しでも「もっと楽しく生きたい」と想う人がいれば、是非上の15個を全部達成している状態にしてみましょう!
まずは一つずつ、少しずつでいいので、一緒にとびきり楽しい人生を送りましょう!!
「人生・仕事を楽しくする方法や考え方」を
テーマに情報発信しています。
元々はネガティブで頭から味噌汁をかけられた事もあるいじめられっ子でした。人見知りでメンタルも最弱。そんな僕でも自分の性格や考え方を変えることができ、今では毎日を本当に楽しく生きています。
自分の実体験を元に、
「少しでも読んでくれた方の人生が楽しくなるように」
そして「新たな一歩を踏み出す勇気を与えられるように」
情報発信をしていきます。
最近のコメント