この記事ではモチベーションの保ち方について書いていきます。
- モチベーションが上がったとしても継続しない
- やる気になっても次の日には元に戻っている
こんな経験をしたことがある人は意外と多いのではないでしょうか?
モチベーションを保つことは実際非常に難しいです。
「そう簡単には出来ないでしょ」と思いますよね?
でも実はたった3つの行動で解決することができるのです。
なぜなら私が実践して実際にモチベーションを保つことができているからです。
この記事では誰でも簡単に出来る効果的な方法を3つ紹介していきます。
この記事を読み終えた頃にはあなたもモチベーション高く、きっと明日をもっと楽しく生きることができますよ。
モチベーションを保つ三種の神器
モチベーションを保つための3種の神器。それは以下3つです。
- 当日やること
- 習慣化
- 他人を巻き込む
あなたも自己啓発本を読んだり、セミナーを受けて、
「よし!明日から頑張ろう!」とモチベーションが上がったことありませんか?
そういった経験がある方は思い出してみてください。
そのモチベーションはどうなりましたか?
「よし!明日から新しいことやろう」と思っても
次の日になったら
「あ〜今日もあんなに仕事があって大変だなぁ」
とまたモチベーションが上がる前と同じような1日に戻っていませんか?
多くの人はせっかく持ち上がったモチベーションも1日寝て会社に行ったら元に戻っているでしょう。
実際私もその1人でした。
自己啓発本を読んでやる気になっても次の日には元に戻っていました。
ではそんな私を変えてくれた方法をお話ししていきます。
当日の偉大さ
1つ目は「当日やること」です。
これは簡単そうで意外と出来る人が少ないです。
何かやろうと決めたら明日じゃなくて今日やりましょう。
この時大事なのはやることなので、やることは小さくても良いです。
ここからは少し実体験を話していこうと思います。
私も実際はモチベーションがすぐ無くなるタイプの人間でした。
そんな私の人生を変えてくれたのは「麻生要一」という「新規事業の立ち上げの鬼」みたいな人の言ってくれた一言でした。
麻生さんは有名な方なので、よかったらググってみてください。
その一言とは
「モチベーションを保つんだったら当日にやったほうがいいよ」って言う言葉でした。
私はだまされたと思って、その日中に行動してみました。
その日のうちに聞いたセミナーの内容を朝の2時までノートに書き起こして、次の日に自分の部署全員と仲の良い同僚にメールで送りつけました。
私のモチベーションはその日から非常に高くなったことを今でも覚えています。
この時メールで送りつけたっていうのがよかったですね。その点は後でお話ししていきます。
実は当日やることにはもう一つ大きなメリットがあります。
それは「当日行動した」という自信が持てることです。
この小さな自信の積み重ねが実はとっても大事なんです。
成功体験の積み重ねについては他の記事で書きますが、私はこの行動をきっかけに「自分が行動できる人間だ」という自信を持つことができました。
習慣化
2つ目の方法は「習慣化」させることです。
私はこのセミナーを聞いた次の日から毎日あることを自分に課しています。
それが「ESC」です。
「え、なんのこと!?」と思いましたか?
「ESC」とは「Everyday Small Challenge」の略です。
「DAIGOみたいなこと言ってんじゃねーよ」と思った方、すみませんでした。笑
私は毎日何かしら昨日の自分とは違う新しいことにチャレンジをしています。
そしてそれを習慣化しています。
これを始めてから実は毎日がすごく楽しいです。
チャレンジって言っても1番些細なものだと、
いつもと違うコーヒーを買う。とか
そんなのでもやらないよりはましです。
大事な事は少しでも昨日より前に進むことです。
そして振り返ってみると1年経って自分がやれることがすごい増えてることに気づきます。
このようにやることを習慣化することで、モチベーションが高く保ち続けられる良い循環が生まれてくるのです。
他人を巻き込む
ここまでは自分一人でも出来る方法を紹介してきましたが、そうは言っても一人でやるのには限界があります。
なので最後に重要なことをお伝えします。
3つ目の方法は「他人を巻き込む」です。
オススメは仕事であればメールで送りつけることです。
今ではSNSにあげるのでもいいですね。
なぜ良いかと言うと文字にして送ってしまうと逃げ場がなくなるからです。
人間は弱い生き物なので、そんな簡単に欲には勝てません。
なので、周りを巻き込みましょう。周りに宣言したら出来なかったら格好悪いですよね?
何か新しいことを始めるときは一緒にやる仲間を作るのもいいでしょう。
とにかく他人を巻き込みましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
まとめるとモチベーションを保つための3つの方法は
- 当日やること
- 習慣化
- 他人を巻き込む
です。
この記事を読んで何か少しでも新しいことを初めてみようと思った方は今日行動してください。
小さいことでもいいです。
本当に人生が変わりますよ。
実際に私が変われたので断言できます。
そして、他人を巻き込みながらうまく習慣化してみてください。
この記事を読んだ方の人生が少しでも楽しくなることを願っています。
「人生・仕事を楽しくする方法や考え方」を
テーマに情報発信しています。
元々はネガティブで頭から味噌汁をかけられた事もあるいじめられっ子でした。人見知りでメンタルも最弱。そんな僕でも自分の性格や考え方を変えることができ、今では毎日を本当に楽しく生きています。
自分の実体験を元に、
「少しでも読んでくれた方の人生が楽しくなるように」
そして「新たな一歩を踏み出す勇気を与えられるように」
情報発信をしていきます。
最近のコメント