Contents
本、読んでますか?
この記事では本を読まずに聴く「オーディオブック」についてお話していきます。
本って読んだりしますか?
僕も月何冊も本を読んでいるのですが、最近はただ読書するんじゃなくて筋トレしながら読書とか、ランニングしながら読書したりしています。笑
実は今、本を朗読する「オーディオブック」が凄いです。最近それに気づいてからは、もう正直読み聞きかせしか使ってないです。なぜなら読書中も両手が空くので、家事や筋トレ等、他のことをしながら読書できるからです。
「やっぱり本は紙がいい!」って考えも凄いわかります。僕もずっとその考えでしたが、やっぱり本ってかさばるし、持ち運びが不便なんですよね。何か別のことをしながらできないし・・・
なので、僕は「これは紙で持っていたいな」って思う本だけ買って、それ以外はAudibleやKindleにしています。最近はほとんど紙の書籍は買わなくなりましたね。音声の方が圧倒的に便利ですよ。
そこでその便利さや感動を伝えるために、これからオーディオブックのメリットやオススメの本、実際の登録方法について紹介していきます。今なら1ヶ月間無料で試せるので、是非気になった方は無料で試してみて、合わなかったら料金が発生する前に解約しましょう。そうすれば無料で体験できます!まずは使ってみることが大事です♪
オーディオブックってなに?メリットは?

オーディオブックとはナレーターや声優が本を朗読した「聴く本」のことです。耳だけで読書を楽しめるため、文字を読むのが難しい方や、ランニング中、電車や車での移動時間、家事の最中など生活のあらゆるシーンで「ながら読書」を楽しむことができます。
なんと言っても最大のメリットはこの「ながら読書」ができることです。音読のスピードも最大3.5倍速まで設定できるので、1冊の本も1時間ちょっとあれば読むことができます。めちゃくちゃ早くないですか?
実際僕は3倍速で朗読させています。3倍速で聞いても全然理解できるので、是非試してみてください。実はインプットする際には読み上げの速度は理解度と関係がほとんどないと研究結果も出ています。
1ヶ月使ってみた感想

Amazon Audibleを1ヶ月使ってみた感想ですが、正直めちゃくちゃ良いです!何が良いって何と言っても隙間時間で読書ができること。Kindleも音声で読み聞かせができるので、今まではKindleを使ってましたが、こちらはAIが音読するので、声のトーンも同じで何より漢字をちゃんと読んでくれない!
ところがAmazon Audibleはプロが朗読してくれるので、めちゃくちゃ聴きやすいです。僕はいつも3倍速で聞いているのですが、それでも圧倒的に聴きやすいです。これでランニングや筋トレをしながら読書ができています。もう画期的としか言いようがないです。
価格は?お得な購入法は?

ここまではもう良いことづくしですが、価格は正直少し高いと思っています。
Amazon Audibleは月額1,500円でコインが1枚もらうことができます。このコインで本を購入することが可能なので、月1冊は1,500円で買えるということですね。普通に1冊オーディオブックを買うと2,000円〜4,000円ぐらいしますので、半額ぐらいで1冊購入することができます。
一冊1,500円なので、普通に本を買うのと同じくらいの金額でプロが朗読してくれるので、十分魅力的な金額だとは思いますが、それでもKindleよりは少し高いと個人的には感じています。
但し、実は安価な値段でたくさん読む方法があります。それは「返品」を使用することです。Amazon Audibleは有料会員であれば、購入した本を返品して他の本を購入することが可能なのです。8~10冊はWebで返品手続きができ、それ以降はコールセンターの電話で返品の手続きが可能です。
更にこのAmazon Audibleは解約しても購入済みの商品は引き続き利用することができます。しかも今なら最初の1ヶ月は無料で利用することができます。
なので、月額1,500円が高いと感じる方はお試しで1ヶ月無料で利用してみて、お気に入りの一冊を購入しましょう。そうすれば1冊は無料で手に入れることができますよ!
どんな本が読めるのか?

では実際には、どんな本が読めるのか気になりますよね?読める本は40万冊もあるので読みきれないほどあります。
- ビジネス・自己啓発本
- 小説・フィクション
- 英語教材
- ライトノベル
- 洋書
本当に良い本がたくさんありますが、個人的なオススメはホリエモンが書いた「多動力」と「LIFE SHIFT」、それから英語を学びたいと言う方は「留学しないで英語の頭を作る方法」がオススメです。是非お気に入りの一冊を探してみてくださいね。
その他、個人的にオススメの本は別の記事でも書いているので、本が好きな人は読んでみてくださいね。
利用方法
Amazon Audibleを利用する場合は大きく3つの手続きが必要です。びっくりするぐらいすぐできるので是非やってみてくださいね。
①Amazon Audibleに登録する
以下のリンクからまずはAmazon Audibleのサイトに行って、Amazonのアカウント情報を入力しましょう。
②好きなオーディオブックを選ぶ
無料体験特典として、コインが一枚ついてくるので、こちらで好きな本を1冊選びましょう。
③Audibleアプリをダウンロード
オーディオブックを利用するためにはAudibleアプリのダウンロードが必要なので、アプリストアで「Audible」と検索してアプリをダウンロードしましょう。これで利用することができます。
まとめ

まとめると、これからの読書法としてAmazon Audibleは超オススメです。月額1,500円は少し高いと感じますが、それで自由な時間が増えるので、時給で換算したら、買わない手はないです。
こんな凄いAmazon Audibleが今なら1ヶ月間「無料」で体験できます。1ヶ月以内に退会すれば、完全無料で1冊は入手できるので、少しでも気になった方は今すぐ、体験してみてください。
参考までに返品方法や解約方法もリンクを載せておきますね。
「ながら読書」でたくさん本を読んで、一緒に楽しい人生を送りましょう♪
「人生・仕事を楽しくする方法や考え方」を
テーマに情報発信しています。
元々はネガティブで頭から味噌汁をかけられた事もあるいじめられっ子でした。人見知りでメンタルも最弱。そんな僕でも自分の性格や考え方を変えることができ、今では毎日を本当に楽しく生きています。
自分の実体験を元に、
「少しでも読んでくれた方の人生が楽しくなるように」
そして「新たな一歩を踏み出す勇気を与えられるように」
情報発信をしていきます。
最近のコメント