サプリって飲んだ方がいいの?
この記事では健康な身体にするために実際に飲んでいるサプリメントを紹介していきます。
- 健康になりたい
- そもそもサプリって必要なの?
- 何のサプリ買えばいいの?
こんな悩みや疑問を解決する記事になっています。
そもそも食事で取るべき栄養素を理解していますか?実際そんなに理解している人は多くはないのではないかと思っています。実際私も数年前まではサプリなんて全然興味はなかったです。でも何冊も食事や栄養学についての本を読むうちに、サプリの重要さを知って、買うようになりました。
なぜサプリをわざわざサプリを買うかと言うと「食事だけでは補いきれない栄養素があるから」です。もちろん食事だけで賄えていればそれでいいのですが、なかなかそうは行きません。だからサプリを飲むと効果的なのです。
一方でサプリは取りすぎも身体によくありません。なので、正しい知識を知った上で摂取することが重要になるのです。
この記事を読めば、目的に合わせて正しいサプリを選ぶことができます。
なぜなら、実際に自分で試して、良かったものだけを紹介していくからです!
是非、健康面で悩みがあったら、まずは買って試してみてください。1,000〜2,000円ほどで、毎日飲んでも数ヶ月はもつぐらいの量が買えるので、1日あたりかかるお金は数十円ほどです。社会人の人であれば飲み会一回我慢すれば健康になれるので、是非試してみてくださいね。
オススメのサプリ5選
それでは早速、私が飲んでるオススメのサプリを紹介していきます。それは以下の5つです。
- アシュワガンダ
- マグネシウム
- ビタミンD
- 亜鉛
- マルチビタミン
どうですか?聞き覚えのないものも多いのではないでしょうか?ちなみにサプリは日本でも買えますが、日本製よりも海外製の方が市場が大きくて競争も激しいので、その分品質も良く、安いです。なので、基本的にはAmazonやyahoo等で海外製を買うことをオススメします。特に「Now Foods」と「Natures Way」がオススメですよ。
それでは一つずつ効果を説明していきますね!
アシュワガンダ
まずオススメしたいのが「アシュワガンダ」です。正直これが一番オススメです。なんか響カッコいいですよね笑
でも実はカッコいいのは名前だけでなく、効果もハンパないです。アシュワガンダはインドの伝統医学「アーユルヴェーダ」に使われるスーパーハーブです。
アルカロイド、コリン、アミノ酸、脂肪酸など、様々な強力なパワーを持つ成分が含まれています。効果はたくさんありすぎてキリがないのですが、代表的なものだけでこれぐらいあります。
- 体と心へのストレスを緩和する
- 記憶力、反応時間、集中力、学習力を向上させる
- 血糖値を安定させる(特に糖尿病の人にとっては効果的)
- コレステロールの低下を助ける(心臓疾患の方に効果あり)
- 眠気を引き起こすことなく、うつ病や不安を軽減する
- 抗腫瘍作用がある
- 新しい神経細胞の成長を促進する
- 抗炎症作用がある
- 性欲増進
正直最強のサプリなので、サプリを買おうと検討してたり、上記効能で悩みが改善できる場合は今すぐ飲んでください。
マグネシウム
2つ目にオススメなのが「マグネシウム」です。
マグネシウムは一言で言うと「あらゆる細胞を元気にする特別なミネラル」です。豆類や海藻類に多く含まれているのですが、日本人は基本的には不足しがちな栄養素です。
突然ですが、「鎂」この漢字何て読むと思いますか?
実はマグネシウムは漢字で書くと「鎂」と書きます。その名の通り美しくなるための栄養素でもあるのです。逆にマグネシウムが不足すると、疲れやすい、何となくだるい、イライラするなどと言った症状が出てくるので、日頃から「疲れやすい」と感じている人は是非マグネシウムを取り入れてみてください。
お試しであれば、以下の日本製で良いと思いますが、
ディアナチュラ カルシウム・マグネシウム 120粒 (30日分)
コスパで選ぶなら断然「Now Foods」一択です!朝と夜の食後にまずは1粒ずつ飲みましょう!
Now Foods, マグネシウムキレート、植物性カプセル 120粒 [並行輸入品]
ビタミンD
3つ目におすすめなのが「ビタミンD」です。これは一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
ビタミンDは主にアンコウやイワシなどの魚介類に多く含まれている栄養素で、日本人の8割が不足していると言われている栄養素です。8割ってやばくないですか?なので基本的にはほぼ全員が取るべき栄養素なのです。ちなみにアメリカやカナダ、インドなどでは国民の体内のビタミンD濃度をあげるために食品にビタミンDを入れる政策が行われているほどです。
ビタミンDが不足すると骨粗鬆症などの病気になりやすかったり、うつ病の危険性が上がります。なので、忙しい人には特にオススメの栄養素です。
こちらも過剰摂取は良くないので、朝晩の食後に一粒ずつ飲みましょう。よっぽど魚をたくさん食べると言う人以外は基本的には買って損はないサプリですね。
[海外直送品] ナウフーズ ビタミンD3 2000IU 120ソフトカプセル
亜鉛
4つ目にオススメなのが「亜鉛」です。亜鉛は特に若い男性にオススメのサプリです。亜鉛はうなぎや牡蠣などに多く含まれているのですが、不足すると生殖機能の低下や脱毛、免疫力低下などが症状として現れます。なんか男性が嫌がるものばかりですよね・・・笑
こちらは逆に亜鉛を取ると上で書いたような悩みを解決できるので、是非男性は試してみてください。活力が湧いてきますよ!
ただし、亜鉛は取りすぎると危険なので、1日1回朝に取るといいでしょう。気になった方はまずは試してみてくださいね。
[海外直送品] ナウフーズ 亜鉛(高吸収タイプ)50mg×120粒サプリメント (1本) [並行輸入品]
金額も1,000円ちょっとなので、男性は買わない方が損です。
マルチビタミン
5つ目にオススメなのが「マルチビタミン」です。これはその名の通り様々なビタミンが入っているサプリです。特に女性で飲んでいる方が多い印象ですね。ビタミンは美容や健康には必要不可欠な栄養素で、よくトレーニングの時にプロテインと一緒に取ったりしますね。
こちらも1日に2〜3回取るといいので、朝晩の食後に飲んでみてくださいね。
大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒
まとめ
いかがだったでしょうか?まとめるとオススメのサプリメントは以下の5つです。
- アシュワガンダ
- マグネシウム
- ビタミンD
- 亜鉛
- マルチビタミン
少しはサプリについて詳しくなれましたか?食事で十分営業が取れている人は良いですが、食事が充実していない人や健康について悩みがある人は是非サプリで栄養を補ってみてください。
1,000円や2,000円で健康な身体が手に入るなんて安いものですよね!是非健康に投資してみてください。
一緒に健康で楽しい人生を送りましょう♪

「人生・仕事を楽しくする方法や考え方」を
テーマに情報発信しています。
元々はネガティブで頭から味噌汁をかけられた事もあるいじめられっ子でした。人見知りでメンタルも最弱。そんな僕でも自分の性格や考え方を変えることができ、今では毎日を本当に楽しく生きています。
自分の実体験を元に、
「少しでも読んでくれた方の人生が楽しくなるように」
そして「新たな一歩を踏み出す勇気を与えられるように」
情報発信をしていきます。
最近のコメント