Contents
副業って何してる?
この記事では僕が副業を初めて1ヶ月でやった事とその実績、感想について書いていきます。
- 副業やったみたいけど実際何やったらいいの?
- 他の人はどのくらいの量やってるの?
- 実際稼げるの?
- どんなメリットあるの?
今から副業を始める方はこんな不安がある方もいるのではないでしょうか?
副業やってみたいけど、実際何をやったらいいかわかりませんよね?
そんなあなたのために僕が実際にやった実績と結果・感想をお伝えしようと思います。
僕がこの記事で一番伝えたいのは3点です。
- 副業で稼ぐことはそう簡単ではない(実践結果でイメージしてください)
- でもできないことができるようになっていくのは楽しい
- お金よりも大事な経験やスキルを身につけることができる
副業は本業をしながら自分の好きなことを見つけられるので、本当にオススメです!
更に言うとどのような副業をやるかによりますが、色々なスキルを身につける事ができるので、是非チャレンジしてみてください。
それでは実際の結果も公開しながらお話していきますね!
「副業」何したの?

僕は副業で「ブログ」と「Twitter」を始めました。
1ヶ月やって稼いだお金はなんと・・・
「0円」です。
やっぱり世の中そんな甘くはないですね(><)
「なんだよ。稼げないのかよ。」そう思った方もいると思いますが、お金を稼ぐことはそんな簡単なことではなかったです。
でもお金よりも得られるものは非常に多かったです!本当に充実した1ヶ月でした。
それでは以下の内容についてもう少し深堀りしていきますね。
- 実際に何をやったのか
- なぜそれを始めたのか
- どのくらいの量やったのか
- 結果
- 感想
実際何したの?

僕はブログとTwitterを始めましたが、実際には以下のことをやりました。
ブログ
ブログは「世界をもっとハッピーに」というテーマで仕事や人生を楽しくする方法や考え方について発信を始めました。1ヶ月で20記事ほど書いたのですが、やったのは以下の通りです。
- YouTubeやブログで勉強
- 1週間に5記事作成
- 平日は記事の概要作成(1日1つ)
- 休日に記事仕上げ(土日で計5つ)
- 記事・サイトのリライト(書き直し)、改善
平日仕事が終わってからGoogleドキュメントを使って、記事の概要を作成。
休日は記事の仕上げとブログの勉強、記事の書き直しやサイトの改修を行ないました。
ブログは始めたばかりなので、わからないことだらけで、常に
「まずやる→課題を見つける→勉強する→改善する」この繰り返しでした。
具体的にどんなことを改善したかと言うと、以下のツールを徐々に使い始めました。
- Google Analytics(サイトにどこから何人きているかとか分析してくれる)
- キーワードプランナー(どのキーワードが検索されているか分析してくれる)
- Google Adsense(サイトに広告入れてくれる←収益源)
- Amazon アソシエイトプログラム(Amazonの商品載せれる)
- Rank Tracker(記事の検索順位を分析してくれる)
こう言われると何がなんだかわからないですよね?
僕も手探りで色々模索しながらやっているので、何が何やら・・・笑
要するにブログを書くのには「ユーザーの悩みを解決してくれる記事を書く」と言うことが大事なのです。そのために検索されているキーワードを分析して、記事を書いて、その記事の結果を分析するというのが大事なわけですね^^
お金は稼げていませんが、こうやってできないことができるようになっていくのは本当に楽しいですよ。
新入社員の時、仕事覚えてできるようになった時って楽しいですよね?
あれと同じ感覚です。
次に始めたのがTwitterです。Twitterはファンを増やすために始めました。
3月1日に開始し1ヶ月でフォロワーが「0→40」人になりました。
具体的には何をやったかと言うと
- YouTubeやブログで勉強
- プロフィール作成
- 毎日3ツイート以上情報発信
Twitterは毎日3ツイート以上、情報発信を1ヶ月続けました。
今までSNSで呟いたことがなかったので、発信することの難しさを感じましたね。笑
そもそもなぜ副業を始めたの?

そもそも僕はなぜ副業を始めたかと言うと、
- 何か新しいことにチャレンジしたかったから
- 1からお金を稼いだことがないから「0→1」を生み出したかったから
- Twitterで自分より若いのに努力して稼いでいる人がいて、自分も頑張ろうと思ったから
- 自分の持っている情報で少しでも世の中の人をハッピーにしたいと思ったから
- まずは行動したかったから
こんな理由で始めました。とにかくチャレンジすることが大好きな人間なので。笑
あなたはなぜ副業をやりたいと思っていますか?
やりたい理由は人それぞれです。
ですが、続けるためにはしっかり目的を持って始めるといいですよ^^
どのくらいの量やったの?

そんな理由で始めた副業、じゃあ実際どのくらいの量をやったのかと言うと、
◆ブログ:平日30分/日、休日7〜8時間/日
◆Twitter:平日1時間/日、休日1〜2時間/日
だいたいこれぐらいやっています。
休日は基本的にはカフェでブログを書いている感じですね。
結果
それでも1ヶ月目の売上は「0」円でした。
やっぱり自分で稼ぐのはそう簡単ではないですね・・・
でも僕は今年中には50万円/月は稼ぎたいので、ひたすら頑張ります^^
もう少し具体的に細かい数字で結果を載せていきますね!
ブログ
ブログは20記事ぐらい書きました。153人のユーザーさんに読んでいただけましたね。
でも1円に発生するには確かこれの100倍ぐらい必要?らしいです。笑
それでも読んでくれた方には本当感謝してます。
記事読んでみたいという方はリンク貼っておくので、よかったら読んでいてください♪
Twitterは1日3ツイート以上を心がけて、計135ツイートしました。
約43,000人の画面に表示されて、そのうち、約2,000人くらいがプロフィールを見に来てくれましたね。
そのうち40人がフォローしてくれています。
1万人以上フォロワーがいるとインフルエンサーと言われる世界。まだまだ遠いですが、
フォローしてくれた40人の人には本当に感謝の気持ちしかないですね。
これからも頑張ります。
副業を始めた感想

副業を始めて一番感じたことは「スキルがつく」ことと「世の中には凄い人がいっぱいいる」ということです。
あなたは1からブログを立ち上げて記事を書くことができますか?
今は別にできないとは思いますが、始めてみれば1ヶ月あれば余裕で出来ますよ。僕はだいぶセンスがない方です・・・><
ブログとTwitterに関しては「マーケティング力」「ライティング力」を養うことができます。何をどんな人にどうやって届けるのか。これがマーケティングですね。じゃあ届ける情報はどんな順番でどんな情報を書けばいいか。ライティング力が身につけられるわけです。本当に良い勉強になります。早く一人前になって稼げるようになりたいですね。
そしてもう一つ感じるのは「世の中には凄い人がいっぱいいる」です。僕は1ヶ月やっても1円も稼げてませんが、1ヶ月で稼げる人もいれば、独立した経営者もいっぱいいます。そして彼らが物凄い努力をしていることにひたすら驚きます。自分が井の中の蛙だと気づけましたね。
まとめ

少し長くなりますが、まとめるとポイントは以下3点です。
- 副業で稼ぐことはそう簡単ではない
- できないことができるようになっていくのは楽しい
- お金よりも大事な経験やスキルを身につけることができる
本当に副業を始めてから毎日が楽しいです。
あなたも何か興味があることがあれば、まず始めてみるといいですよ^^
たくさん挑戦して、一緒に楽しい人生にしましょう!!
「人生・仕事を楽しくする方法や考え方」を
テーマに情報発信しています。
元々はネガティブで頭から味噌汁をかけられた事もあるいじめられっ子でした。人見知りでメンタルも最弱。そんな僕でも自分の性格や考え方を変えることができ、今では毎日を本当に楽しく生きています。
自分の実体験を元に、
「少しでも読んでくれた方の人生が楽しくなるように」
そして「新たな一歩を踏み出す勇気を与えられるように」
情報発信をしていきます。
最近のコメント